瞭の想い

当ブログは、マイオリジナル人生センターグループです。

足裏研究家の足ウェレネスの講座を参加しました

皆様、こんにちは

今日は、きよみ先生の足ウェレネスの講座を参加しました。

凄く勉強になりました。

きよみ先生が独自のセラピーがクリニカルゾーンセラピーです。

クリニカルゾーンセラピーは、人間の肉体を部分で捉えるのではなく全体のバランスを重視し、下記の6つの療法を用いて心と体をあらゆる角度から活性化していき、お客様に最大限の効果をもたらす全体療法を意味しています。心身に起こった不定愁訴・トラブル・ストレスのもととなっている部分を、足裏を通して、人それぞれに違うその原因に、直接働きかけるセラピーなのです。

生活環境や習慣によって低下した内臓機能を整え、体質改善を図る反射療法(リフレクソロジー
リンパの流れを促進することによって、デトックス効果をあげるリンパトリートメント
「気」の滞りを解消して副交感神経を刺激し、末梢神経を活性化する経絡セラピー
主となる関節を正しく緩めることによって、「気」「血」「水」の流れをスムーズにする骨格バランス療法
捻じれて縮み歪んだ筋膜を、正しい状態に戻すことで、筋肉の硬直を弛緩させ、身体を解放する筋膜メソッド
人間の身体の中に存在するすべての流れにおいて、妨げとなっている不要な遺物を排除するセルライトケア
クリニカルゾーンセラピーで内側からキレイになると、人それぞれの悩みが解決します。日本で生まれた新しい療法です。

私は、クリニカルゾーンセラピーを受けた事があります。

私の整足式リフレクソロジーに負けない、クリニカルゾーンセラピーでした。

凄く心地よい施術で気持ち良かったです。

それと、分かった事は、きよみ先生が独自に研究されてた骨格バランス療法は、土踏まずを作ってくれる施術でした。

私の整足式リフレクソロジーのなかで、コッカクバランスがあります。

きよみ先生が独自に研究されてた施術が似ている。

私のコッカクバランスは、心と体の土台から整える施術なのです。
分かりやすく言えば、骨格反射区療法なのです。

それと、きよみ先生から教えてくださった。

体のリンパの始めは、足の甲からみたいです。

それから、熱中症予防には足裏の筋肉調整をしたほうが良いですと言われました。

これぞ、足裏研究家のきよみ先生だなと思いました。

私は、反射区の事がかなり忘れてました。

もう一度、反射区を覚えないといけないなと思いました。

皆様、足裏の症状別療法もあるんですよ。

知ってましたか?

足底療法は奥が深いのです。

皆様もフットセラピストやリフレクソロジストになりましょう。

皆様、宜しくお願いします。
f:id:nb9671041:20200820081311j:image